3月20日に公開される同作は、1937年に発表されたディズニー初の長編映画であり、世界初のカラー長編アニメーションでもある『白雪姫』をミュージカル版として実写映画化するもの。『ラ・ラ・ランド』『グレイテスト・ショーマン』の作曲家による新曲も披露されるという。本国のオリジナル版では、2021年の『トニー賞』主演男優賞に輝いたアンドリュー・バーナップがジョナサン役にキャスティング。監督はマーク・ウェブ ...
伊豆・修善寺の遊郭で働く遊女・大塚ハナ役で主演を務めるのは、生田絵梨花。ハナは美しく華やかな外見とは裏腹に負けん気が強く、12歳で女郎屋に売られた過去を持つというキャラクターで、天城峠で出会った少年・望月次郎との運命的な出会いのあと、殺人容疑で逮捕さ ...
ポンピドゥー・センターからの問いかけ「いま君はどこにいる?」への応答として制作された同作は『第77回カンヌ国際映画祭』カンヌ・プレミア部門で上映された42分の作品。ジャン=リュック・ゴダールにオマージュを捧げたという。『カンヌ国際映画祭』ディレクター ...
日本版予告編はロボットがチャオに話しかけるシーンからスタート。コロナ禍の2022年、ディスコミュージックに彩られた2001年、三峡ダム建設中の2006年、「ミレニアムの幕開けから、怒涛の変貌を遂げた現在へ」という言葉、チャオが恋人ビンを探す様子や、2 ...
出演は秘密工作の専門家ゾーラ・ベネット役のスカーレット・ヨハンソン。『ジュラシック』シリーズ初の女性主人公となる。ゾーラが最も信頼するチームリーダーのダンカン・キンケイド役をマハーシャラ・アリ、古生物学者のヘンリー・ルーミス博士役をジョナサン・ベイリー、大手製薬会社の代表マーティン・クレブス役をルパート・フレンド、遭難した民間人一家の父親ルーベン・デルガド役をマヌエル・ガルシア=ルルフォが演じる。
原作は『ヒロイン失格』『センセイ君主』『あたしの!』などで知られる幸田もも子の漫画『君がトクベツ』。イケメン嫌いの陰キャ女子と、国民的アイドルの恋愛模様が描かれる。
NewJeansが新たなグループ名として「NJZ」を名乗り、香港で開催されるライブイベント『ComplexCon Hong Kong』に出演することを発表した。 昨年11月にHYBE傘下のADORからの契約解除を宣言したNewJeans。その後は解除の是非を巡ってHYBEおよびADORと応酬を続けているが、先日新たなグループ名を、自ら立ち上げたSNSアカウントで募集していた。
『応援-HIGH 〜夢のスタートライン〜』は、BTS、SEVENTEENらを擁するHYBE MUSIC GROUPのレーベルHYBE LABELS JAPANがプロデュースするJ-POPボーイズグループオーディション番組。15歳~22歳までの11人の「ランナー」(オーディション挑戦者)がそれぞれの限界に挑み競い合い、互いを励まし合いながら駆け抜ける姿を映し出す。
今回はアポロ11号が月面着陸した1969年に放送された「第20回」を「まるごと再放送」。紅組のラインナップは、いしだあゆみ“ブルー・ライト・ヨコハマ”、越路吹雪“愛の讃歌”、由紀さおり“夜明けのスキャット”、弘田三枝子“人形の家”、西田佐知子“アカシ ...
バンダイナムコグループのバンダイナムコフィルムワークスが、米国LEGENDARYと『機動戦士ガンダム』シリーズのハリウッド実写映画版『GUNDAM(仮称)』(以下『GUNDAM』)について1月に共同投資契約を締結したことを発表した。
名越は2023年2月から約1か月にわたってアルジェリア・ジャネットをスタート地点としたサハラ砂漠で撮影を実施。同展では、サハラ砂漠に住む遊牧民・トゥアレグ族とともに砂漠を彷徨い、生活をしながら撮影した写真群約20点と、研究機関と制作した温度で写真が浮 ...
大河ドラマ第65作となる『豊臣兄弟!』は「秀長が長生きしていれば豊臣家の天下は安泰だった」とまで言わしめた天下人の弟・豊臣秀長の目線で戦国時代を描く夢と希望の下剋上サクセスストーリー。主人公の豊臣秀長(小一郎)役を仲野太賀、豊臣秀吉(藤吉郎)役を池松 ...