ホテルチェーン「ルートインジャパン」と三重県名張市は2月6日、災害時に高齢者や障害者、妊産婦など配慮が必要な人たちの避難場所として、「ホテルルートイン名張」(蔵持町原出)の客室を利用できるようにする協定を結んだ。同市が災害時の宿泊施設の利用に関する協 ...
「第18回美し国三重市町対抗駅伝」に出場する伊賀市代表チームの結団式を兼ねた壮行会が2月4日、市役所1階市民スペースであった。大会は今月16日で、10人のランナーがたすきをつないで、津市の県庁前から伊勢市にあるゴールの三重交通Gスポーツの杜伊勢を目指 ...
市は新たな財源確保に向け、昨年11月下旬に4施設の命名権を公募。市総合体育館(年間契約金額200万円)と市武道交流館いきいき(同150万円)は冠婚葬祭業の「ベルウイング」(夏見)、市民ホッケー場(同68万円)は、介護施設などを展開する「ライフ・テクノ ...
淡水パールと天然石を組み合わせて使ったアクセサリーを作っている、三重県名張市富貴ケ丘6番町の吉田恭代さん(61)。アクセサリー作りは以前から好きで熱中していたが、定年後はイヤリングやピアス、ブレスレットなどにも挑戦している。
三重県名張市は2月5日、市役所の開庁時間と電話対応時間を8月1日から1時間15分短縮し、午前9時から午後4時30分までにすると発表した。この日の市議会総務企画委員会協議会で市が報告した。
三重県伊賀市は2月5日、公募型プロポーザルの審査を経て約3年前に売却した中心市街地にある公共施設の「旧上野ふれあいプラザ」(上野中町)について、工事完了の期限延長を検討する資料が期日までに提出されなかったとし、契約した民間事業者に違約金約5776万円 ...
三重県伊賀市中心市街地の商店などに飾られたひな人形を見てまち歩きを楽しむイベント「伊賀上野・城下町のおひなさん」(同実行委員会主催)が、2月7日から3月3日まで開かれる。17回目の開催で、今年は人気の催し「子どもなりきりおひなさま」が5年ぶりに復活す ...
三重県の伊賀・名張両市は2月5日、伊賀市立上野総合市民と名張市立、民間の岡波総合(伊賀市上之庄)の3病院による3月の時間外二次救急実施体制を発表した。
三重県伊賀市下神戸で野菜を栽培・出荷しているベジタブルラボ株式会社が、県立伊賀白鳳高校とコラボレーションして一昨年12月から販売しているのが「高校生が考えた伊賀産完熟トマトカレー」。完熟したトマトを収穫し、加工しており、うま味、こくが強くてさっぱりし ...
三重県名張市桔梗が丘2番町の建築会社「ライフアート」が主催する「新春毛筆書初めコンクール書道展」が2月21日まで、同社3階ホールで開かれている。午前10時から午後5時まで。観覧自由。
三重県名張市議会は1月23日、臨時議会を開き、3億7103万円増額の2024年度一般会計補正予算案を可決した。 名張市が詐欺被害防止の「ひやわん」ステッカー作製公用車で発信 2025年1月23日 三重県名張市は1月22日、ご当地キャラクター「ひやわん」が特殊詐欺へ ...
三重県名張市鍛冶町の蛭子神社で2月4日、縁起物「吉兆(けっきょ)」作りが始まった。5日までの2日間で約1000本を製作し、7、8日にある伝統行事「八日戎」で参拝者に授与する。
一些您可能无法访问的结果已被隐去。
显示无法访问的结果