日米両政府は、7日の首脳会談に合わせて発表する共同声明を巡り「日米関係の黄金時代を築く」と明記し、連携を深める姿勢を示す方向で調整に入った。中国の海洋進出や台湾有事をにらみ、南西地域の防衛体制の強化を記載。自衛隊と米軍の指揮・統制枠組みの向 ...
「第71回九州地区選手権・G1」が10日から15日まで長崎県のボートレース大村で開催されるにあたり、PR隊が5日、東京都江東区のデイリースポーツを訪れた。 ダブルドリームとして行われる初日12R「発祥地ドリーム」には、地元の大エース・原田幸 ...
日本サッカー協会は5日、米国で今月開催される国際親善大会「シービリーブスカップ」に臨む女子日本代表「なでしこジャパン」に熊谷(ロンドン・シティー)長谷川(マンチェスター・シティー)ら23人を選出した。昨年12月に就任し、今大会が初陣となるニ ...
兵庫県の斎藤元彦知事(47)が5日、県庁での定例会見で、石破茂首相(68)が4日の衆院予算委員会で、選挙の候補者が他の候補者の当選を目的とするいわゆる「2馬力選挙」について、法規制を検討すべきとの考えを示したことについて「首相がそういった発 ...
サッカースペイン代表のルイス・デラフエンテ監督が法廷での偽証罪でスペイン検察庁から起訴される可能性があるという。スペインのテレビ局、ラ・セクスタなど複数メディアが伝えている。 報道によると、2023年当時スペインサッカー連盟会長だったルイス ...
1年後の2月6日に開幕するミラノ・コルティナ冬季五輪へ向け、選手たちは決意を新たにする。カーリング女子で3大会連続出場を懸けて日本選手権(横浜市)で奮闘するロコ・ソラーレの藤沢五月は5日、「五輪に行ける実力、それに値する人間性、アスリートの ...
原子力規制委員会は5日、原発事故時の屋内退避の運用に関する報告書案を公表した。退避期間の目安を3日間とし、生活を維持するための一時的な外出は可能とした。議論は昨年1月の能登半島地震後に始まったが、地震などが同時に起こる複合災害の具体的な対策 ...
【ミラノ共同】2026年ミラノ・コルティナ冬季五輪は6日で開幕まで1年。イタリアで3度目の冬の祭典を控えるミラノの観光名所、大聖堂(ドゥオモ)近くには5日、五輪の装飾で囲まれたアイスリンクが設置され、1年前を示すポスターが掲げられていた。6 ...
声優の木村昴(34)が5日、都内で行われたアニメ映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」(21日公開)の完成披露プレミア試写会に参加した。ファンに拍手をおくられながら登場すると、「楽しむ準備できてますか~!」と早 ...
地方に住む女子生徒の進学の選択肢を広げることを目指す団体「#Your Choice Project」が、大学進学のジェンダーギャップ(男女格差)に関する白書をまとめた。代表で東大4年の川崎莉音さん(23)が5日、東京都内で記者会見し「格差の ...
阪神の岡留英貴投手(25)、石黒佑弥投手(23)、井坪陽生外野手(19)、山田脩也内野手(19)が5日、球団OBの鳥谷敬氏(43)とともに沖縄県立南部医療センター・こども医療センターを訪れて、病気と闘う子どもたちと交流した。沖縄出身の岡留は ...
自民党は5日、選挙の法的課題を議論する与野党協議会で、選挙期間中の交流サイト(SNS)対策の論点を提示した。候補者への偽情報に対して現行法では実効性のある対策が規定されていないとして罰則強化を明記した。昨年11月の兵庫県知事選で真偽不明の情 ...