日南海岸をバックにイルカショーが楽しめる「志布志湾大黒イルカランド」イベントのバレンタイン期間は2月1日(土)〜16日(日)、ホワイトデー期間は3月1日(土)〜16日(日)まで。
プロ野球・広島東洋カープの日南春季キャンプが行われている天福球場。 日南市の特産品である「みやざき地頭鶏 (じとっこ)」のふるまいイベントが2月10日に行われました。 ▽焼きたての地頭鶏を食べた佐賀県から来た来場者は「初めて食べました。硬いイメージがあったんですけど、柔らかくて美味しいです」とコメント。
▽南郷漁業協同組合の元浦亮組合長が「港の駅めいつは、これからも漁業の魅力を伝えながら皆様と交流していきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします」とあいさつ。 このあとマグロの解体ショーも行われ、子ども達からも注目を集めていました。 日南獲れのキハダマグロは45キロあり、刺身にして振るまわれました。
南郷春季キャンプ中の埼玉西武ライオンズ。 ドラフト2位・渡部聖弥選手(22歳 #8)と、プロ2年目・上田大河投手(23歳 #11)、身長196センチの規格外スラッガー村田怜音選手(24歳 #99)が、初オフ恒例となる日南市の観光をPR。
プロ野球・広島東洋カープの日南春季キャンプシーズンに合わせて、商店街を活気づけようと「油津レッドマルシェ」が2月8日(土)に油津商店街で開催されます。 マルシェには、あんかけ辛麺や志布志バーガー、洋服・雑貨など5店舗が出店を予定。
近海かつお一本釣り漁獲量が30年連続日本一を誇る日南市では、大型のカツオ漁船の乗組員(23人)らが、2月1日に漁の準備に追われていました。
プロ野球・広島の春季キャンプが2月1日から日南市の天福球場で始まりました。 あいにくの雨の中、市民による歓迎の集いには、監督・コーチ、46人の一軍選手が参加。 日南サンフレッシュレディと園児が、新井貴浩監督(48歳 #25)・選手会長の堂林翔太内野手 ...
ファンが詰めかけた宮崎空港では、歓迎セレモニーが行われ、今シーズンから監督に就任する西口文也監督(52歳)と選手会長の外崎修汰選手(32歳)に花束が贈呈されました。
新学期の春、2年D組に送られてきた〈序列〉──そこには生徒と担任の全員の明確な順位が示されていた。 序列1位の姫山椿は優しくて人気者、誰もが認める優等生。だがある日、彼女が何の前触れもなく〇殺する。
1匹の鯉のぼりから始まったこの活動は、広島カープの応援とファンを歓迎しようと、2005年の春季キャンプから飾っており、今年で20年目となります。
空気が非常に乾燥し、強風が吹くことが多い時期に山火事が発生しやすいことから、火の取り扱いなどに注意を呼びかける「日南市林野火災予防啓発パレード」の出発式が1月28日に消防本部で行われました。