谷川連峰のいちばん西に位置する平標山の登山口。越後湯沢駅からのバスの本数も多く、国道沿いとなるのでアクセスはよい。 駐車場には約150台駐車できる。有料で料金は一日500円。
石鎚山をロープウェイを利用する、表参道ルートの登山口。瓶ヶ森方面へは西之川まで進む。 バスも利用できるが、路線バスは便数が多くないので公共交通機関ではタクシー利用も考慮に ...
国見山方面へ続く登山口。マイカーのみでのアクセスとなる。最寄りインターチェンジはいずれも御船ICが近い。駐車場は各登山口に10台程度のスペースがあるが、難路なので運転には要注意。
九重連山の東部に位置する登山口。舗装路の最終地点の先に登山ポストあり。 舗装路の最終地点付近に10台程度の駐車 ...
雪がある山はそれなりの装備がないと危ないと思っていたこともあり、今まで興味がありませんでした。しかし、冬ならではの氷瀑を見たり、雪の上の動物の足跡を探してアニマルトラッキングをやってみたいと思い、今回初めて短時間の雪山ハイクに挑戦することに。初心者で ...
途中に「グーの木」など、おもしろい見どころがある。コースがたくさんあるので、マップは持参したほうがよい(「小町の館」でもらえる)。「小町の館」では蕎麦も食べられ、「小町の雫」という和風デザートも美味。
壁のような登りは序盤のみで、斜面から尾根筋に移ると傾斜が若干緩み、登りやすくなった。順調に標高を稼いでいったが、途中に深く踏み抜いた跡や雪のつき方が薄い部分で滑った跡があり、先行の登山者の苦労がうかがえた。
毛木平 (07:35)・・・滑滝 (09:00)・・・水源地標 (09:55)・・・甲武信ヶ岳 (10:30) [休憩 5分]・・・三宝山 (11:00) [休憩 5分]・・・大山 (12:30)・・・十文字小屋 (12:55) [休憩 5分]・・・毛木平 (13:55) ...
団体旅行の幹事でさいたま市の大宮へ。夜の宴会後は幹事の職を一旦離れて近くにあるお山へ! どうやらここは埼玉県で最も低い山?らしい。その証拠に山頂標識もあった。 入山から登頂まで1分も掛からないが、専用の駐車場など無さそうだったので、そこまで歩いていくための時間は必要となる。ときにはこんな歩き方も有りでしょう。
鳥沢駅 (08:13)・・・大月エコの里 (08:53)・・・三境 (09:34)・・・扇山 (09:52)・・・大久保山のコル (09:57)・・・宮谷分岐 (10:39)・・・コタラ山分岐 (11:08)・・・百蔵山 (11:11)・・・稜線分岐 ...
吾野・前坂・522m地点・子ノ権現・豆口峠・竹寺・小殿バス停( 関東) 前の写真の鐘楼経由の標識をアップで ...
「出羽富士」「秋田富士」ともよばれる容姿端麗な独立峰の鳥海山への象潟口の登山口。 鳥海ブルーラインの最高地点である鉾立は、広い駐車場を備え、保養センター稲倉山荘、鉾立山荘 ...