商船三井は2月6日、イギリスの国際非営利団体CDPより、昨年度に引き続き2024年度の最高評価「Aリスト」企業に選定されたと発表した。
セラーセントラルに表示される納品先FCは、TPB5の取り扱い開始日以降に作成する納品設定から自動的に切り替わることから、販売事業者で設定等を変更する必要はない。
商船三井は2月6日、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が国内株式の運用を委託している運用機関が選ぶ「優れたTCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)開示」に2年連続で選出され、本年は国内2位の評価を受けたと発表した。
財務省が2月7日に公表した1月上中旬分の貿易統計速報によると、輸出額は4兆3388億2600万円(前年同月比9.5%増)、輸入額は5兆7047億4100万円(11.9%増)となった。
ヤマトホールディングスとアルフレッサ ホールディングスの子会社であるアルフレッサは2月6日、自動車運送事業者の従業員の健康管理と重症化予防に向けて、新会社「MY MEDICA(マイメディカ)」を設立し、2月7日からサービスの提供を開始すると発表した。
今回は全体会合として1月24日に、国土交通省や学術分野の有識者が出席したほか、新たに日本通運、名鉄NX運輸、三菱ふそうトラック・バス、大林組の4社が参画した。
日本GLPは3月4~7日の4日間、神戸市東灘区で2月に竣工する「GLP神戸住吉浜」で、竣工内覧会と関西冷凍・冷蔵マーケットセミナーを開催する。なお、3月6・7日は定員に達したため、同4・5日の申込を受付中。
日本GLPは2月18~20日の3日間、神奈川県の「GLP ALFALINK相模原1」で内覧会と「GLP物流EXPO 2025」を同時開催する。 「GLP ...
AZ-COM丸和ホールディングスが2月5日に発表した2025年3月期第3四半期決算によると、売上高1576億4400万円(前年同期比5.0%増)、営業利益89億4400万円(22.7%減)、経常利益94億200万円(22.1%減)、親会社に帰属する四 ...
ヤマト運輸が2月6日に公表した1月の小口貨物取扱実績は、宅配便(宅急便・宅急便コンパクト・EAZY)が1億5147万4313個(7.4%増)、ネコポス・クロネコゆうパケットが3114万5944個(2.0%増)、クロネコゆうメールは881万6089冊(84.9%減)となった。
三井倉庫ホールディングスが2月6日に発表した2025年3月期第3四半期決算によると、売上高2120億400万円(前年同期比7.4%増)、営業利益149億2500万円(11.7%減)、経常利益151億200万円(13.4%減)、親会社に帰属する四半期純 ...
ケイヒンが2月6日に発表した2025年3月期第3四半期決算によると、売上高383億6700万円(前年同期比7.0%増)、営業利益23億9000万円(10.39%増)、経常利益25億9700万円(11.0%増)、親会社に帰属する四半期純利益17億910 ...